【新規登録(8機)】
JA81DH EC135P2+ 1149 中日本航空 静岡HP 7/ 2
JA139F AW139 41373 三井物産エアロスペース 福島県警HP 7/ 3
JA77AN B737-800 44556 NECキャピタルソリューション 東京国際空港 7/ 9
JA122N ビーチB200 BB-2019 伊藤忠アビエーション 名古屋飛行場 7/14
JA04AA セスナ680 680-0229 朝日航洋 名古屋飛行場 7/22
JA2918 ASW27-18 29088 松澤俊明 栃木県小山市 7/22
JA830A B787-9 34522 ANAホールディングス 東京国際空港 7/28
JA330D A330-343 1542 SKYLUX7 東京国際空港 7/29
【抹消登録(10機)】
JA172P セスナ172P 酒向眞 航空の用に供さない 7/ 2
JA4103 セスナ172P ヒラタ学園 航空の用に供さない 7/ 2
JA3687 セスナ182P 宮田葉子 アメリカへ売却 7/ 4
JA3754 PA-28-140 日本エアロテック 航空の用に供さない 7/ 8
JA4148 セスナ172P 田中健次 航空の用に供さない 7/ 8
JA737G B737-400 スカイネットアジア航空 航空の用に供さない 7/17
JA3796 セスナR172K 村田晴彦 アメリカへ売却 7/18
JA6173 ベル206L-4 警察庁 航空の用に供さない 7/23
JA4203 セスナ172P 朝日航空 アメリカへ売却 7/28
JA3987 セスナ172P スカイフォト アメリカへ売却 7/28
【移転登録(17件/15機)】
JA737G B737-400 スカイネットアジア航空 ←アフコ 7/ 2
JA4103 セスナ172P ヒラタ学園 ← 中日本航空 7/ 2
JA66NH AS365N3 興銀リース ← ABHジャパンRG 7/ 4
JA50TM R44 大久保兼男 ← 四井陽子 7/ 7
JA557N R44II ちくぎんリース ←SGC佐賀航空 7/ 7
JA605A B767-300 ANAホールディングス ←ラベンダー、他 7/17
JA701J B777-200 日本航空 ← ダイヤマーガレット、他 7/18
JA3907 ビーチF33A オートプロジェクト ←ファンライド、ほか 7/22
JA2279 日飛ピラタスB4-PC11AF 野口惠 ← 野口常夫 7/23
JA2364 ASK-14 野口惠 ← 野口常夫 7/23
JA2279 日飛ピラタスB4-PC11AF 奥平光保 ← 野口惠 7/23
JA2364 ASK-14 奥平光保 ← 野口惠 7/23
JA7699 ヒューズ269C F・E・S CORPORATION ← プレステージ 7/25
JA80AP セスナ172S スカイフォト ← 日本エアロスペース 7/28
JA606A B767-300 ANAホールディングス
←エフケーソラールリーシング、ほか 7/28
JA44HP R44 マックスパワー ← ホームポジション 7/29
JA829A B787-8 ブルーブリーズリーシング
← ANAホールディングス 7/30
【変更登録】
JA557N 定置場変更 佐賀空港 ← 中原東場外離着陸場 7/7
新規登録のEC135P2+、JA81DHは、テレビ静岡の報道ヘリJA17TVの更新。JA830Aは、ボーイング787-9の顧客向け初号機。
今月は予約登録が賑やかであった。
まず、JA201D、202Dが、第一航空向けのDHC-6-400で予約された。TC保持者がデ・ハビランド・カナダからバイキング社に移っているため、型式名はバイキングDHC-6-400となる。登録予定は2015年3月末になっている。
福島のパスファインダーが、エクストラEA300LでJA111Eを予約した。先日事故を起こしたJA111Lの入れ替えと思われる。登録予定は8月15日。
ほか、エアラインの機体では、ジェットスターのA320、JA20JJとJA21JJ、FDAのERJ170-200(ERJ175)、JA09FJ~JA11FJが予約された。
興味を引くのは、Japan General Aviation ServiceがJA20TCを予約したテクナムP2006T。本邦初となる珍しいイタリア製の小型双発機である。登録予定は2015年8月1日となっている。